皆さんはどこで勉強してますか?
自宅派の方は自宅で、外で勉強したい派は自習室やカフェが一般的かと思います。
でも予備校との往復って飽きませんか?気分変えたくないですか?
そう、私は超「飽き性」なのです。
長期間同じ場所で勉強はしたくないんです。場所変えたいんです!
なので受験時代、よく勉強場所を求めて練り歩いたことも。そのおかげで勉強時間が減ったことも(おい
ということで今回は飽きっぽい性格のあなたに贈る、オススメの勉強場所を書いていきます。
第3位 平日夜の商業施設のソファベンチ
USCPA受験生
ワイ
平日って予備校行くのダルくないですか?
通り道にあるとかなら分かりますが、
- 行くのに時間かかる
- 行ったら行ったで閉まるまで微妙な残り時間
- 終わって帰ったら結構遅くなる
ってことありませんか?
私は結構あり、最初のやる気に満ち溢れていた頃は平日でも頑張って予備校行ってたのですが、時は流れ、行かなくなりました。
次点でカフェが候補に上がるのですが、井戸端会議を繰り広げるマダム達や隣のマンツーマン英会話レッスン組についつい耳を傾けてしまうなど、意外と集中出来ないことが多く、なんだかなーと思ってました。
そんなこんなで帰り道にフラフラしてて見つけた勉強場所(?)がこの「平日夜の商業施設のソファベンチ」です。
商業施設ってところどころに椅子やベンチありますよね。そこです。
私は帰り道の乗換え駅に商業施設があるのですが、平日夜に行くと結構空いていて「あれ、ここ意外と勉強できる環境なんじゃね?」と思いました。
実際してみると、あの広い空間だからこその落ち着いた感じや程よいBGM、良さげなソファベンチ。結構居心地良かったです。しかもタダ。たまに読書してるおじさんとかいますよね。
しかしこれ、休日はできません。人多いし、子供連れとかカップルとかワイワイしてて、とても勉強できる環境ではないです。
また、基本座るだけなので机にテキスト広げて〜みたいなことはできません。
平日夜のちょい勉だからこその勉強場所候補ですね。
※場違いなフロアですると視線が気になりますのでお気をつけ下さい。
第2位 電車の中
USCPA受験生
ワイ
電車の移動時間って結構ありますよね。
私は一時期、片道1時間半電車で通勤していたので「この時間を活用しない手はない」と思いやってました。
電車内勉強の良さは、「静かさ」と「制限時間」だと思っています。
たまに音漏れハンパない輩がいますが、車内って基本電話もNGなほど静かな空間なので集中できますよね。通勤時間には井戸端会議マダム群もいません。
そして目的地到着=勉強終了という程よい制限時間感。他の場所での勉強にはないこの感覚が、「着くまでにこのチャプター終わらさないと中途半端になっちゃう」といった感じで、より集中力を高めてくれます。
欠点はその「狭さ」と「時間」。
私は始発に近いところから乗っていて座れていたので、どんなに混んでも問題なく勉強できていましたが、ギュウギュウの満員電車で立ちっぱなしとかだと難しいですよね。
また、乗り換えなく一本だったので、乗っている間ずっとできましたが、短時間の乗車や乗り換えが多いと、その都度中断するのであまり向いてないかと思います。
第1位 休日のオフィス街のカフェ・病院隣接のカフェ
USCPA受験生
ワイ
「結局カフェかい!」となってしまいましたが、上記2つの勉強場所は「デスクがない」んですよね。
やっぱりしっかり勉強するとなるとデスク欲しいですよね。
で、冒頭でお話しした通り、カフェって当たり外れありません?
静かで空いていれば良いですが、騒がしくて集中できなかったり、そもそも混んでて入れないなんてことも。
そこで見つけたんです。静かで空いてるカフェを。それが「休日のオフィス街のカフェ」と「病院隣接のカフェ」です。
オフィス街のカフェは平日はごった返していますが、休日はそもそも人自体があまりいないのでオススメです。オフィス街ならではの雰囲気とかも良いですよね。ただし、そもそも人がいないので休日は休業というカフェもあるので要注意です。
病院隣接のカフェは基本的に広いし人も少なめです。しかも大きい病院であれば1店だけでなく数店ある場合が多いので、人口密度は低めです。しかし都心部だと割と混んでいたりとか、郊外だと駅から離れていて立地が悪かったりするので、地域属性によるところが大きいですね。
また病院ということで、主に患者さんやお見舞いに来た方のための場所という意味が強いと思いますので、少し配慮が必要な場合もあるかもしれません。
余談ですが、試験日は会場が御茶ノ水なので、東京医科歯科大学のスタバで最終確認してから行くというルーティンをしてました。(ここは結構混んでますね)
\応援お願いします /
コメントを残す